タイトル | : Re: 女優の不倫 |
記事No | : 5006 [関連記事] |
投稿日 | : 2017/09/14(Thu) 06:33:10 |
投稿者 | : るう@世話人 |
るう@世話人です。
> 私は、姉妹に来い、来いと説得され、教会へ行った時、水とパンを分かち合う時に、兄弟が「バブテスマを受けた人だけなんだ」とゴメンという手でジェスチャーし、貰えなかった。
> その時に、少し疎外感を覚えたのも事実です。
> それもバブテスマを受けるモチベーションとしてるのでしょうかね?(カトリック教会ではワインですが、アルコールはタブーなモルモン教会は、水なのですね)
>
受礼して聖餐は初めて意味のあるものになるわけで、取っても特に問題はないのです。
というか、モルモンの聖餐自体が正統キリスト教から見ると変なものなのですが・・・。
> モルモン教会では、芸能人のような特別に多忙の人には、特例措置を取っているのですか?
それは個人の勝手になるでしょうね。
日曜日の教会への出席は個人の都合に任されるでしょう。
教団への奉仕も時間的に出来ないので任じられないでしょうね。
しかし、知恵の言葉や献金などは何処で何していても守れますから、守ることになりますね。
勿論、純潔についてもそうです。(これは本来は特例が無いはず)
> 一般教会員には、何かと教会に出席することを強いるようですが。
暗黙のうちに有名人は教団の広告塔として期待されるわけで、『一般人』とは違う扱い
になってしまうでしょうね。
> モルモンに限らず、芸能人が特定の宗教に所属するケースは多いですが、どう時間の遣り繰りするのでしょうね?
モルモン教はも出席、飲まない食わない、納める、という形が『信仰』です。
普通、信仰とは個々の心の問題であるから、その違いがあると思います。、